フェイスマスク 美容 美白

美白シートマスクおすすめランキング6選-効果抜群の人気プチプラパックとは

更新日:

スポンサーリンク


美白シートマスクおすすめランキング6選-効果抜群の人気プチプラパックとは

 

シートマスクには美容生成がたっぷり含まれており、顔を覆い肌に蓋をすることによって栄養をしっかり肌に染み込ませることができます。

中でも美白系のシートマスクは有効成分が肌に浸透するまでに時間がかかる美容液よりも即効性があり、夏のたくさん紫外線を浴びてしまった時なども、たっぷり含まれた美白有効成分が浸透し効果的なのです!

 

今回は美白有効成分(メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ)をたっぷり含んだおすすめ美白シートマスクをご紹介します。

スポンサーリンク


Contents

美白シートマスク(パック)とは?

美白シートマスク(パック)とは?

 

美白シートマスクとは顔の形に切り取られたシートに化粧水や、濃密な美容液などを染み込ませてあるフェイスパックのことです。

毎日使うのにはコスパ的にも少しお高いので、毎日のスキンケアにプラスして、週に1〜2回自分へのご褒美として使うのが一般的なイメージかと思います。

ですが、最近のフェイスマスクは値段もお手頃な価格で、毎日使えるタイプの物も増えてきています!

 

シートマスクで美白は可能なの?

シートマスクで美白は可能なの?

 

実際にシートマスク(美白パック)を使用することで美白になることができるのかと疑問に感じてらっしゃる方も多いと思いますが、美白効果の高い良質なシートマスクをしっかりと継続して使っていけば美白になります!

 

美容効果重視で使うパックは、過剰な栄養の摂取になるので毎日使いはダメですが、乾燥対策や保湿重視で使うフェイスパックであれば肌の角質層は常にうるおっていなければいけないので毎日使いでも大丈夫となります。

 

美白になる為のシートマスクの効果的な使用方法とは?

美白になる為のシートマスクの効果的な使用方法とは?

 

シートマスクを使うときはお風呂上がりや洗顔後など、肌の状態が清潔なときに行ってください!

清潔な状態でないと、せっかくの美容成分が肌に染み込みません。

清潔な状態のときに、顔に装着しシートマスクマスクに表示されている目安時間を守り貼っておきます。

シートマスクをはがした後は、肌の上に残った美容成分をパッティングしてしっかり肌に染み込ませて下さい。

その後、乳液などの普段通りのスキンケアを行いうるおいを閉じ込めて下さいね。

みるきー
美白シートマスクを使うと次の日の化粧ノリがぐんと良くなるから、メイクをするのも楽しくなるし、美白有効成分もたっぷりと浸透させることで美白効果がさらに高まりますよ。

 

リンクユニット


美白シートマスクを選ぶ際のポイントとは?

美白シートマスクを選ぶ際のポイントとは?

 

美白シートマスクは各メーカーから多数販売されている為、どれを選べば良いのかわからないですよね。

そこで重要なことが美白シートマスクに含まれる成分です!

美白を行う際に重要な成分となるのが以下の4つの成分となります。

美白有効成分

  • アルブチン
  • トラネキサム酸
  • プラセンタエキス
  • ビタミンC誘導体

これら成分の美白効果は非常に高く、美白シートだけでなく美白美容液や美白化粧水にも使用されるほどとなります。

選ぶ際はこれらの有効成分が含まれているか確認するようにしましょう!

 

▼美白を本気で目指す人がチェックしている人気記事をあわせて読む▼

 

【2019年版】美白シートマスク  プチプラおすすめランキング6選

【2019年版】美白シートマスク  プチプラおすすめランキング6選

 

それでは、最もおすすめする効果抜群のプチプラ美白シートマスク6種類をランキング形式でご紹介していきます。

 

第1位:みずみずしくプルっとした赤ちゃん肌にととのえる『KOSE コーセー クリアターン ベイビッシュ ホワイトマスク』

KOSE コーセー クリアターン ベイビッシュ ホワイトマスク

 

第1位: KOSE クリアターン ベイビッシュ ホワイトマスクの特徴

KOSEのシートマスクブランド「クリアターン」より大人気の美白シートマスクです。
シミそばかすを防ぐ美白有効成分のビタミンC誘導体とユキノシタエキス配合で、赤ちゃんのようなしっとりうるおい肌へ導きます。肌に優しい弱酸性、無香料・無着色、アルコール・界面活性剤フリーで、価格もお手頃価格です。

 

第2位:ビタミンCと白百合エキス配合の『KOSE コーセー クリアターン ホワイト マスク VC』

KOSE コーセー クリアターン ホワイト マスク VC

 

第2位: KOSE クリアターン ホワイト マスク (ビタミンC)の特徴

同じくクリアターンから人気の美白シートマスクです。高純度安定型ビタミンCと8種のアミノ酸配合で、日やけによるシミそばかすを防ぎ、透明感あふれる肌に導きます。
厚手でふっくらすいつくような密着感で肌に心地よくフィットします。弱酸性で、無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール(エチルアルコール)なので肌にやさしい使い心地です。

 


 

第3位:たっぷり美白エッセンスでやわらかく密着する『トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスク』

薬用ホワイトニングフェイシャルマスク

 

第3位: トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクの特徴

1枚のシート美白成分をたっぷり配合した集中美白のシートマスクです。
メラニンの生成を抑制する美白有効成分トラネキサム酸配合で、くすみのない透明感あふれる角質層へ導きます。肌へのやさしさを考えた処方の低刺激性、無香料、無着色の医薬部外品です。

 


 

第4位:紫外線によるダメージ肌を集中ケアする『アクアレーベル リセットホワイトマスク』

アクアレーベル リセットホワイトマスク

 

第4位: アクアレーベル リセットホワイトマスクの特徴

メラニンの生成を抑制しシミそばかすを防ぐm-トラネキサム酸配合で、うるおって透明感と輝きのある肌へ導きます。
美白成分をたっぷり含んだひたひたなシートで、みずみずしい使用感です。ほんのり香るローズミストの香り付きです。

 


 

第5位:メラニンの生成を防いでシミ・そばかすを防ぐ『SK-II ホワイトニングソース ダームリバイバルマスク』

SK-II ホワイトニングソース ダームリバイバルマスク

 

第5位: SK-II ホワイトニングソース ダームリバイバルマスクの特徴

肌なじみを高めるシアーシニング処方により、明るく透明感のある肌へ導きます。
1枚のシートに約30mlの美白美容液を配合で、マスクを取った後も美白有効成分が約8時間浸透し続ける、SK-IIの人気美白シートマスクです。


 

第6位:つるんとたまごみたいな透明感『フェイスマスク 白のルルルン』

フェイスマスク 白のルルルン

 

第6位: NEW フェイスマスク 白のルルルンの特徴

美白有効成分ビタミンC誘導体とキウイやプルーンから抽出した植物エキスが、お肌の調子を整えながら、透明感のある肌に導きます。使用感はさっぱりなのですが、保湿成分フコゲルを配合でしっとり感も実感できるシートマスクです。
日本人の平均顔に合わせて作られているので、目元や口元までしっかりカバーします。大容量で毎日使いOKなシートマスクです。

スポンサーリンク


美白シートマスク(プチプラパック)おすすめランキング まとめ

美白効果たっぷりのおすすめ美白シートマスクはいかがでしたでしょうか ?

シミそばかすを防ぐ美白有効成分がたっぷり入ったシートマスク。

配合されている成分やコスパもさまざまなので、自分にあった美白シートマスクを選んでしっかりとパックをして透明感のある美しい肌を目指して下さいね。

 

▼美白に興味のある人が参考にしている関連記事をあわせて読む▼

no image
シートマスクは毎日使っていいの?パック時間の目安と効果を引き出すコツとは

スポンサーリンク     シートマスクはお肌に嬉しい保湿成分や美容成分がたくさん入っているマスクです。 「朝晩パックすればメイクのりもよくなるし毎日使いたい!」 という人も多いです ...

続きを見る

no image
【韓国美白スキンケアコスメ】おすすめ人気商品7選で色白美肌へ

スポンサーリンク   美容大国としてもしられる韓国。 美容コスメやスキンケアを買いに行ったり、韓国で美容エステに行くために旅行しに行く方も増えてきていますね。 韓国は美に対しての意識がとても ...

続きを見る

BEAUTYMAKER(ビューティーメーカー) TOP > 美容 > 美白

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みるきー

美容マスターのみるきーです♪ BEAUTYMAKERの美容記事ライター担当。 皆様の美容習慣のお役に立てる記事を書いていきますので よろしくお願いします♪

人気アクセスランキング

no image 1

スポンサーリンク   女の子の身だしなみの1つに「香り」があります。 最近は香水やボディミスト、ボディフレグランスなどいろいろな種類が出ていますよね。 でも名前は違うのはわかるのですが、中身 ...

no image 2

スポンサーリンク   ファンデーションはメイクの中でも必需品の一つで、お肌の毛穴や色むらを無くしてきれいに見せるメイク用品です。 10代はお肌もピチピチでファンデーションいらずでも、20代~ ...

no image 3

スポンサーリンク   美容大国としてもしられる韓国。 美容コスメやスキンケアを買いに行ったり、韓国で美容エステに行くために旅行しに行く方も増えてきていますね。 韓国は美に対しての意識がとても ...

【2019香り最強】柔軟剤おすすめ人気ランキング!いい匂い&ふわふわ長持ちはコレ 4

スポンサーリンク 香りは人を癒すリラックス効果が高いと言われています。 最近では洗濯用の柔軟剤の香りを香水代わりとしても楽しむ方も増えています。   しかし香りは人によって好き嫌いが分かれて ...

no image 5

スポンサーリンク   毎年変わるファッションの流行になかなかついていけなかったり、お金がなくて今年も去年の服を着まわしになっている方はいませんか?   「自宅のクローゼットには洋服 ...

no image 6

スポンサーリンク     女の子ってメイクにヘアケアに、ファッションと女子力をアップさせるために毎日努力が欠かせないですよね。 かわいく見られたい 素敵な女性に思われたい などいろんな想いが ...

no image 7

スポンサーリンク   皆さんは『戯ちゃん。』さんという方をご存知でしょうか。 一度は本気で美白を目指そうとしたり、美容に興味を持った時に目にする機会が多い『戯ちゃん。』 美白になりたいけど ...

no image 8

スポンサーリンク   衣類やタオルをキレイにしてくれる洗濯洗剤ですが、ちゃんと使っているのに汚れが落ちなかったりニオイが残ってしまっている時ってありませんか? 今回は洗濯洗剤の種類や香り・効 ...

no image 9

スポンサーリンク   韓国発祥の若い女性を中心に人気を集めているティントリップ。 様々な種類が発売されていますが、ティントとはどのようなものなのかご存知でしょうか? 今回はそんなティントリッ ...

no image 10

スポンサーリンク   最近エコやお部屋の統一感を目的として専用の容器とは別の容器にシャンプーや化粧水、クリームなどを詰め替える方が増えています。 ハンドクリームもちょっとしたお出かけや旅行な ...

-フェイスマスク, 美容, 美白
-, , , , ,

Copyright© BEAUTYMAKER(ビューティーメーカー) , 2022 All Rights Reserved.