スポンサーリンク
毎日の顔のお手入れに欠かせないスキンケア用品ですが、現在では種類が豊富に販売されています。
その中でも保湿液という名前はよく耳にしますが化粧水や乳液などのスキンケア用品との違いはなんなのか、どのように使用すれば効果があるのか疑問になりますよね。
そこで今回はスキンケア用品の中でも保湿液に着目し、その特徴や効果的な使い方・乳液との違いをご紹介致していきます!
スポンサーリンク
まずはおさらい!スキンケア用品の種類はどんなものがあるの?
まずはスキンケア用品とはどういう種類があるのかおさらいをしておきましょう。
化粧水
化粧水とは肌に水分補給とうるおいを与える役割をしています。
水分が多く使用感も水のようにさらっとしています。
肌にうるおいを与える保湿成分の他に、商品によっては美白有効成分やコラーゲンなど肌の悩みに特化した化粧水も多く展開されています。
美容液
美容液はシミやそばかす・乾燥やしわたるみなどの肌の悩みに着目した有効成分をぎゅっと凝縮して配合しているスキンケア用品です。
スキンケア用品の中でも肌のスペシャルケアとして使いますので、特に肌に悩みを感じていない人は使わなくても大丈夫なものです。
使用感はさらっと水分多めのものからとろっと濃厚なものまで幅広くあります。
乳液
乳液は化粧水で補った肌の水分が蒸発しないように蓋をする役割があります。
油分を多く含んでいおり、蓋をする役割に加えて肌を保湿し滑らかにしてくれる特徴があります。
化粧水同様肌の悩みに特化した成分配合の乳液もあります。
クリーム
クリームは乳液と同じと思われがちですが、実は乳液よりも油分が多くとろっとした使用感が特徴となっており、肌の表面をしっかりバリアし保湿してくれる役割があります。
保湿したうるおいのある肌をキープしてくれるので、乾燥肌の方に特におすすめのスキンケア用品です。
乳液と併用してより高い保湿効果を求める方もいますし、あまりべたべたするのが好きではない方はどちらか一方を使い保湿ケアを行っています。
保湿液とは?
主なスキンケア用品の種類をご紹介しましたが、では保湿液はこのスキンケア用品の中でどのような位置にあると思いますか?
実は保湿液はあいまいな位置づけとなっており、メーカーによっては乳液のことを保湿液と称したり化粧水のことを保湿液という場合もあります。
しかし保湿液はとても保湿成分が高く化粧水と乳液のいいとこどりをしたスキンケア用品なんですね!
化粧水よりもとろっと濃厚なので保湿力が高く乳液よりも油分が少ないので肌への浸透力も高いのが特徴で、肌の水分を補うだけではなく肌本来のうるおいを生み出す力を引き出す効果があるといわれています。
「化粧水と乳液のいいとこどりをしたものが保湿液ならスキンケアに保湿液だけ使うのはだめなの?」という疑問が浮かびますが答えはOKです!
しかしメーカーによっては化粧水により近く作られているものや、乳液により近く作られているものなど異なるのできちんと確認してからの購入がおすすめです。
保湿液と乳液との違いとは?
先程もご紹介したように乳液とは化粧水で補った肌の水分が蒸発しないように蓋をする役割です。
保湿液と乳液の違いは油分の多さにあります。
乳液の方が油分が多いのでその分しっとりした使用感になりますが、保湿液は商品によってはサラッとした使用感になります。
保湿力はどちらもあるのでベタつきが気になる方はサラッとした使用感の保湿液、乾燥をとにかく防ぎたい方にはしっとりした使用感の乳液がおすすめです。
好みによって使い分けると良いでしょう。
次ではそんな保湿液の選び方をご紹介致します。
スポンサーリンク
保湿液の選び方とは?
保湿液を選ぶ際は以下の2点に注意して選びましょう。
保湿液を選ぶポイント
①保湿液の種類で選ぶ
②配合成分で選ぶ
①保湿液の種類で選ぶ
保湿液は化粧水と乳液のいいところをまとめたものになりますが、選ぶ際にはどんな種類があるのかを把握して自分のスキンケア方法に合ったものを選ぶのが良いでしょう。
保湿液には
- 化粧水タイプ
- 乳液タイプ
- オールインワンタイプ
の3つがあります。
化粧水タイプ
水分が多くさらっとした使用感があり、肌に水分を補給しつつ肌本来のうるおいを生み出す力を引き出します。
スキンケアでは化粧水と置き換えて使用することができます。
乳液タイプ
油分が多くとろっとした使用感があり、水分を蓄えた肌に蓋をしてうるおいを逃さない役割があります。
スキンケアでは乳液と置き換えて使用することができます。
オールインワンタイプ
水分を補いうるおいのある肌に導く成分とそのうるおいを逃がさず閉じ込める両方の成分を配合した保湿液で、化粧水と乳液の保湿効果をあわせもつのでオールインワン1つでスキンケアができるアイテムです。
スポンサーリンク
②保湿液の配合成分で選ぶ
保湿液の種類は様々ですが、配合されている成分の保湿効果の高さで選ぶのもおすすめな選び方です。
保湿成分といっても成分の種類は多いですが
- セラミド
- ヒアルロン酸
- アミノ酸
- リピジュア
といった成分が多く配合されている保湿液は保湿効果が高いとみていいでしょう。
セラミド
セラミドは保湿成分の中でも最も保湿効果が高いとされており、肌の水分を挟んで閉じ込め肌のバリア機能をしてくれる働きがあります。
セラミドは本来私たちの肌の角質層に存在していて肌に触れるものから私たちの体を守り、水分を閉じ込める役割をしてくれています。
セラミドにも種類がありますが中でも【セラミド1・セラミド2】などと表記されているヒト型セラミドは肌なじみが良く、保湿効果も高いとされています。
しかしセラミドの中でも高価なものなので価格は上がります。
ヒアルロン酸
ヒアルロン酸はよく耳にする方も多いと思いますが水を抱きかかえて逃がさないという効果を持っており、1ℊで1リットルもの水を抱えこんでしまうとも言われています。
上記で紹介したセラミドは水を閉じ込め肌のバリア機能を高めてくれる役割でしたが、ヒアルロン酸は水を抱き込んでその場所に留めることで肌を保湿してくれる働きをもっています。
同じく保湿成分で有名なコラーゲンも水を抱き込んで保湿する働きがあり、うるおいとハリを肌にもたらします。
アミノ酸
アミノ酸はドリンクなどでもよく耳にしますが私たちの体にもともと存在する保湿成分で、肌に水分を与えて健やかな状態にする働きがあります。
セラミドやヒアルロン酸に比べると保湿効果は低めですが、肌を柔らかくしてくれる効果があるので乾燥した肌もなめらかにしてくれる働きがあります。
リピジュア
リピジュアはもともと医療の現場で使われていた成分ですが、高い保湿力があるという事が分かり化粧品にも取り入れられるようになりました。
優れた保湿効果があり水で洗っても保湿力が下がらないという持続性が特徴です。
肌なじみも良いので乾燥しがちな肌の方や敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。
▼美容人気記事をついでにチェック✔▼
[st-card id=2692]
[st-card id=2868]
スポンサーリンク
保湿液をつける順番とは
自分のスキンケア方法に合った保湿液が見つかれば、次は保湿液を使う順番です。
より効果的に保湿液を使うためにも順番は正しく守りましょうね。
化粧水タイプの保湿液を使う場合
洗顔
↓
保湿液
↓
美容液
↓
乳液(クリーム)
化粧水タイプの場合は洗顔後すぐに使用するようにしてください。
乳液タイプの保湿液を使う場合
洗顔
↓
化粧水
↓
美容液
↓
保湿液
乳液タイプの場合は美容液後、美容液を使用しない方は化粧水後に保湿液を使います。
より保湿をしたい方は上からクリームを重ねて下さい。
ただ保湿液は保湿効果が高いので、使わなくても問題はありません。
オールインワンタイプの保湿液を使う場合
洗顔
↓
保湿液
オールインワンタイプの場合は洗顔後保湿液1つで終わりです。
美容液を使っている方は最後に美容液でスキンケアを終わらせてしまうと美容成分が肌から蒸発してしまいますので、上から保湿液を少量重ねてあげると良いでしょう。
スキンケア前の洗顔が重要
化粧水や保湿液をつける前はきちんと洗顔を行うようにしてください。
洗顔なしだと肌に古い角質が残ったままになり保湿成分が肌に浸透しにくくなるのです。
洗顔のやりすぎは逆に余分な皮脂まで落としてしまい逆効果なので、古い角質をしっかり落とすには洗顔後のふき取り化粧水もおすすめです。
ふき取り化粧水とはコットンに専用の化粧水を浸み込ませて軽く拭き取るという方法ですが、強くこすってしまうと肌を痛めてしまいますので優しく行うことが肝心です。
コットンにたっぷりと拭き取り化粧水を含ませて肌の表面だけを滑らせるように拭き取り、その後に化粧水や保湿液でスキンケアを行うようにしましょう。
スポンサーリンク
保湿液の付け方とは
保湿液を付ける時にコットンを使用して付ける人と手で付ける人がいらっしゃいますが、ここで簡単な正しい付け方を解説していきますね。
保湿液をコットンでつける付け方4ステップ
付け方4ステップ
ステップ①.人差し指から薬指の3本の指にコットンをのせ、親指と小指ではさむようにコットンをもちます。
ステップ②.コットンがひたひたになる程度に保湿液を含ませます。
ステップ③.内側から外側に向かって順番にコットンをのせて伸ばします。
ステップ④.量が足りなくなったら保湿液を足してください。
保湿液はコットンにしみこませて使用しても問題ありません。
しかしふき取り化粧水同様、肌を痛めないように優しくなでるようにつけることがポイントです。
また保湿液がコットンに足りないままつけていくと、肌に残っていた水分がコットンに吸収されるので注意して下さい。
常にひたひた状態になるように継ぎ足していきましょう。
保湿液を手でつけるつけ方4ステップ
ステップ①.手のひらに500円玉程の量を取り両手を合わせて温めます。
ステップ②. 内側から外側に向かって顔全体に馴染ませます。
ステップ③.手に吸い付くようになるまで馴染ませていきます。
ステップ④.乾燥が気になる部分には少量ずつ重ね付けするとより保湿効果が高まります。
手で保湿液をつける場合ですと肌がどんな状態にあるかがわかりやすくなります。
乾燥しているなと感じる部分には多めに、ベタつきが気になる部分には少しというように量の調節を行うのがポイントです。
スポンサーリンク
保湿液と乳液の違い まとめ
保湿液は化粧水と乳液のいいところを併せ持った保湿効果に優れたスキンケア用品です。
乳液とは油分の多さや使用感が違うので、今使っているスキンケア用品に正しく取り入れてもちもちうるおいのある肌を目指してくださいね。
▼読者が愛読している人気美容器をあわせて読む▼
[st-card id=1614]
[st-card id=1190]
美容人気おすすめ記事▼
➡ 【正しくケア】化粧水と乳液の違いって?効果を引き出す使い方を解説
➡ 【付け方】化粧水を手?それともコットンで?どちらが効果が良いのか
スポンサーリンク
コメント