【2019年版】お部屋の芳香剤人気おすすめランキング7選!男女に人気はコレ

スポンサーリンク



【2018年版】お部屋の芳香剤人気おすすめランキング7選!男女に人気はコレ

 

お部屋の芳香剤って使ってますか?

実は香りには気分をリラックスさせる役割があり、気持ちも明るくなれます。

お部屋の芳香剤は置いておくだけの手軽なものや、気になる箇所にサッとスプレーするだけで良い香りが続くものなどがありお部屋の芳香剤を取り入れる人が年々増えてきています。

そこで今回は芳香剤の選び方や、今人気のおすすめ芳香剤ランキングを発表していきます。

スポンサーリンク


  1. 嫌なニオイの原因とは?
  2. お部屋の芳香剤の種類は何があるの?
    1. スプレータイプ芳香剤
    2. 置き型タイプ芳香剤
      1. スティックタイプ芳香剤
      2. ソリッドタイプ芳香剤
      3. プラグインタイプ芳香剤
  3. お部屋の芳香剤の選び方とは?
    1. 香り以外の芳香剤の効果にも着目する
    2. 香り調整のできるお部屋の芳香剤がおすすめ
    3. お部屋の芳香剤のデザインで選ぶ
  4. お部屋の芳香剤は置く場所によって香り方に違いが出る!?
  5. お部屋の芳香剤おすすめランキング2018年版
  6. 第1位:サワデー 香るスティック スティックを通して全体に広がるお部屋用芳香剤
    1. 小林製薬 サワデー 香るスティック
  7. 第2位:ランドリンルームディフューザー まるで香水のようなお部屋の芳香剤
    1. ランドリンルームディフューザー
  8. 第3位:パルファムノアール どんな部屋にも合うデザインのお部屋の消臭元
    1. パルファムノアール 小林製薬お部屋の消臭元
  9. 第4位:サワデーピンクピンク(PINKPINK) 女子が大好きな香りとデザイン
    1. サワデー ピンクピンク(PINKPINK) 小林製薬
  10. 第5位:エステーお部屋の消臭力 香りのシャワー ミストタイプ
    1. エステーお部屋の消臭力 香りのシャワー ミストタイプ
  11. 第6位:リードディフューザーオイル 情景をイメージして作られた奥深い香り
    1. リードディフューザーオイル アート・ラボソングス オブ ネイチャー
  12. 第7位:ファブリーズ 消臭スプレー ミストラル ニオイ成分をつかまえて閉じ込める
    1. ファブリーズ 消臭スプレー ミストラル
  13. お部屋の芳香剤おすすめランキング2018 まとめ

嫌なニオイの原因とは?

嫌なニオイの原因とは?

 

毎日掃除をキレイにしていれば特に部屋のニオイは気になりませんが、放っておくと嫌なニオイが部屋中に付着してきます。

その嫌な匂いの主な原因は以下となります。

嫌なニオイの原因

体臭

食べ物カス

タバコ

湿気

汗や皮脂がソファやカーペット・カーテンなどに染み付き、それらが湿気やタバコの香りと入り交じり異臭を放ってしまいます。

こうした嫌なニオイを良い香りに変えてくれるのが本日ご紹介するお部屋の芳香剤なんですね!

 

お部屋の芳香剤の種類は何があるの?

お部屋の芳香剤の種類は何があるの?

 

芳香剤には大きく分けて、スプレータイプ置き型タイプの2種類があります。

ではこれらの2つは一体何がどう違うのかというと香りの即効性や持続性などが違ってきます。

自分の好みのものを選ぶようにしましょう。

 

スプレータイプ芳香剤

スプレータイプは気になる時に自分でスプレーをして香りを発生させるタイプです。

スプレータイプはとにかく即効性があるのが特徴で、空間にシュッとスプレーするだけですぐに香りが広がり急な来客時にはとても活躍します。

また寝室やリビングでくつろぐときにひと拭きすれば、リラックス効果を得ることもできます。

しかしその香りは長くは続かないのがデメリットで、香りを保ちたい方はこまめにスプレーをするか次に紹介する置き型タイプがおすすめとなります。

 

置き型タイプ芳香剤

置き型タイプは部屋に設置して香りを楽しむタイプのもので、持続性があり様々なメーカーから販売されているので種類も豊富で選びやすくなっています。

置き型タイプの中でもいくつかの種類にわかれており、スティックタイプソリッドタイププラグインタイプなどがあります。

 

スティックタイプ芳香剤

スティックタイプは液体になっている香料が入った容器に専用のスティックを入れて、スティックに吸わせた香料を先端から蒸発させて香りを楽しむ芳香剤です。

見た目がとてもおしゃれでインテリアとして置いている方が多いです。

しかし液体になっているのでペットを飼っている方や、お子様がいるご家庭では倒してしまわないように置く場所には注意が必要です。

 

ソリッドタイプ芳香剤

ソリッドタイプはビーズやジェル状などの固形になっている香料を、表面から蒸発させて香りを楽しむタイプの芳香剤です。

置いておくうちに固形の香料が小さくなっていくので、買い替えの時期がわかりやすく便利です。

またコンパクトタイプが多いので、あまり目立たせたくないという方でも隅の方に置いておけるので人気となっています。

 

プラグインタイプ芳香剤

プラグインインタイプはコンセントに接続して使うタイプの芳香剤で、センサーで人の動きを感知して自動的に香りを広げてくれるので効率よく香ります。

コンセントがあればお部屋のどこでも使用できるので便利です。

スポンサーリンク


お部屋の芳香剤の選び方とは?

お部屋の芳香剤の選び方とは?

 

お部屋の芳香剤には香りだけではなく、様々な効果や機能性が高いものがあります。

芳香剤を選ぶ際のポイントをご紹介致していきますので、自分のお部屋にはどんなタイプの芳香剤が合うのかチェックしていきましょう。

 

香り以外の芳香剤の効果にも着目する

お部屋の芳香剤には良い香りがするというだけではなく、消臭効果や除菌効果の作用があります。

お部屋が嫌なニオイで気になる時は、香りでごまかすのではなく嫌なニオイを除去することが大切です。

消臭・除菌効果のある芳香剤はペットのニオイやタバコのニオイ、汗や皮脂による雑菌のニオイをしっかり除去してくれます。

 

また成分に銀イオンが含まれているものを使うと殺菌や抗菌効果も期待できます。

嫌なニオイを残したままただの芳香剤を使うと、ニオイが混ざり合ってより嫌なニオイになってしまう恐れがあるので、お部屋の嫌なニオイが気になる方はぜひ試してみてくださいね。

 

香り調整のできるお部屋の芳香剤がおすすめ

「ドラッグストアに置いてあるテスターで香りを試し、良い香りだったので買ってみたけど実際使ってみると香りが強すぎて無理!」

なんてことありませんか?

どんなに良い香りでも感じ方は人によって異なり、香りすぎると逆に気分が悪くなってしまいます。

特にバニラやムスクなど好き嫌いがはっきり分かれてしまう香りは注意が必要となります。

こういった経験が一度でもある人は香り調節のできる芳香剤を選ぶようにしましょう!

スティックタイプであれば本数が調節できるものを、液体やゲルであれば露出量を変えられるものを使うと香りを確認しながら調節できるので便利です。

 

お部屋の芳香剤のデザインで選ぶ

芳香剤選びはデザインで決めるのもアリなんですね。

というのもせっかくインテリアや小物でおしゃれに決まっているお部屋でも、生活感あふれる芳香剤を置いてしまうと全てが台無しになってしまいます。

最近ではインテリア感覚でも置いておけるデザインがおしゃれな芳香剤や、場所をとらず目立ちにくいタイプの芳香剤もあるのでデザイン性でもチェックするようにしましょう。

スポンサーリンク


お部屋の芳香剤は置く場所によって香り方に違いが出る!?

お部屋の芳香剤は置く場所によって香り方に違いが出る!?

 

お部屋の芳香剤をより効率的に使うには置き場所にもこだわることが大切です。

芳香剤の置く場所は人の鼻の位置より高めに置くことでより香りがより全体に届きやすくなります。

香り成分は下へ下へと落ちていくものなので、初めから低い位置に置いておくと香りを感じにくくなるので注意しましょう。

ちなみにお部屋の嫌なニオイは足元の方へ溜まりやすくなっているので。消臭剤を置く場合は足元に置くと効果的です。

芳香剤と併用して使うと効率よくお部屋の香りを操作することができますよ!

 

▼においが気にる人がチェックしている人気記事をあわせて読む▼

[st-card id=2444]

[st-card id=2853]

スポンサーリンク





お部屋の芳香剤おすすめランキング2018年版

お部屋の芳香剤の種類・選び方・置く場所が理解できたところで、それでは2018年におすすめするお部屋の芳香剤をランキング形式で7選紹介していきます。

とくに人気で長く使い続けられている芳香剤となるので、安心して選んでくださいね!

 

第1位:サワデー 香るスティック スティックを通して全体に広がるお部屋用芳香剤

スティックを通して全体に広がるお部屋用芳香剤『サワデー 香るスティック』

 

小林製薬 サワデー 香るスティック

サワデーの香るスティックシリーズは、スティックの本数で香りが調整することができます。

香りの持続性も90日間は良い香りが続きます。

デザインは花瓶をイメージした可愛らしいデザインで、どんな場所に置いても生活感を感じさせないおしゃれな雰囲気を演出してくれます。

香りは高級感のあるオリエンタル調の香りからリラックスできるフローラル系の香りまで、数多く展開されています。

 

 

第2位:ランドリンルームディフューザー まるで香水のようなお部屋の芳香剤

ランドリンルームディフューザー まるで香水のようなお部屋の芳香剤

 

ランドリンルームディフューザー

まるで香水のような上質な香りをお部屋に漂わせてくれるランドリンのルームディフューザー。

容器が香水瓶のようなガラス製で作られており、大人の女性のお部屋のようなエレガントさがあります。

香り調節のできるスティックタイプで、スティックには香りオイルを吸い上げやすい樹脂性のものを使用しております。

香りは3種類ありどれも高級感のある上品な香りです。

 

 

第3位:パルファムノアール どんな部屋にも合うデザインのお部屋の消臭元

パルファムノアール どんな部屋にも合うデザインのお部屋の消臭元

 

パルファムノアール 小林製薬お部屋の消臭元

白と黒のシンプルなデザインでスタイリッシュなお部屋でも、かわいい女性らしいお部屋でも違和感なくマッチします。

消臭効果もありろ紙の上げ下げで香りの強さを調節することができ香りが弱くなってきたと感じたら、容器をシャバシャバとすれば香りが復活します。

パルファムノアールの香りは上質な癒しを感じさせるようなフローラルウッディ調で、リラックス気分にさせてくれます。

 

 

第4位:サワデーピンクピンク(PINKPINK) 女子が大好きな香りとデザイン

サワデーピンクピンク(PINKPINK) 女子が大好きな香りとデザイン

 

 

サワデー ピンクピンク(PINKPINK) 小林製薬

かわいいピンクが特徴的なサワデーのピンクピンクは、置くだけでフェミニンなかわいらしい女性のお部屋を演出してくれます。

消臭効果もあるので、良い香りをさせながらも嫌なニオイはしっかり消臭します。

香りは女性がボディーミストやコスメで最も愛用しているとされる甘くて華やかさのある香りです。

 

 

第5位:エステーお部屋の消臭力 香りのシャワー ミストタイプ

エステーお部屋の消臭力 香りのシャワー

 

エステーお部屋の消臭力 香りのシャワー ミストタイプ

スプレータイプの芳香剤で、消臭と除菌効果もあります。

香りは無香料のものから石鹸の香りやアロマカモミールの香りなどがあります。

超微粒子のミストがお部屋にふわっと広がり、嫌なニオイを瞬間リフレッシュしてくれます。

布製品にシュッと吹きかければ除菌もできるので衛生的です。

1回1秒のスプレーで約250回使用できるので経済的です。

 

 

第6位:リードディフューザーオイル 情景をイメージして作られた奥深い香り

リードディフューザーオイル 情景をイメージして作られた奥深い香り

 

リードディフューザーオイル アート・ラボソングス オブ ネイチャー

アート・ラボソングス オブ ネイチャーはナチュラルな香りや素材にこだわり、毎日の生活を豊かにする実用性や機能面も重視したブランドです。

スティックタイプの芳香剤でアンティーク風のガラス瓶に入っており置くだけで、シンプルで大人なお部屋が演出できます。

アルファベットごとに日本庭園や深海の青など、それぞれの情景をイメージして作られた奥深い香りが魅力で心をリラックスさせてくれます。

 

 

第7位:ファブリーズ 消臭スプレー ミストラル ニオイ成分をつかまえて閉じ込める

ファブリーズ 消臭スプレー ミストラル

 

ファブリーズ 消臭スプレー ミストラル

消臭効果の高いファブリーズシリーズのミスとタイプです。

トウモロコシ由来の消臭成分が嫌なニオイを捕まえて閉じ込め消臭してくれます。

こまかい粒子がお部屋にふわっと広がり、9畳ほどの空間だと3時間ほど香りが続きます。

香りの種類も豊富で好みの香りでお部屋を瞬間でリラックス空間にすることができます。

 

スポンサーリンク





お部屋の芳香剤おすすめランキング2018 まとめ

本日ご紹介させていただいたお部屋の芳香剤の中で欲しいと感じた商品を見つけるとはできましたでしょうか?

芳香剤はお部屋を良い香りにするだけではなく、リラックスした気持にもさせてくれます。

消臭効果入りのものも多いので、お部屋の嫌なニオイを取り除いてくれるのでとても便利です。

自分好みの香りを見つけて、自分だけのリラックス空間を作ってみましょう。

 

▼読者が気になる記事はこちら▼

BEAUTYMAKER(ビューティーメーカー)TOP > ライフスタイルアイテム

スポンサーリンク





コメント

タイトルとURLをコピーしました