ファッション ファッション小物

サコッシュバッグおすすめブランド8選【2019最新】おしゃれさんに人気はコレ

更新日:

スポンサーリンク


サコッシュバッグおすすめブランド8選【2019最新】おしゃれさんに人気はコレ

 

2019年もおしゃれさん達に注目が集まる『サコッシュバッグ』
季節関係ないのはもちろん、メンズ・レディース共に毎年人気を誇るアイテムです。

「少量の荷物だけ持ち運びたい!」という人にはぴったりのバッグとなりますよ!

 

wear1

 

 

今回は2019年に人気急上昇中のサコッシュバッグおすすめブランド8選を中心にご紹介していきます。

スポンサーリンク


サコッシュバッグとは?どんなかばんなの?

サコッシュバッグとは?どんなかばんなの?

 

サコッシュバッグという言葉をよく耳にしますがそもそも「サコッシュバッグとは?」や「どんな形のかばん?」や「おすすめのサコッシュバッグは?」なんて疑問を持たれている人が非常に多いと思います。

そんな気になる疑問を一つずつ解決していきましょう。

 

そもそもサコッシュバッグのサコッシュって?

そもそもサコッシュバッグのサコッシュって?

サコッシュとは、もともとフランス語で「袋」のことで、ロードレース(自転車)でドリンクなどをスムーズに補給ができるように作られた、ショルダータイプの軽量バッグのことです。

自転車競技用のアイテムだったサコッシュが、アウトドアの世界へと溶け込み、今では登山用に作られたものも数多く販売されて様々なシーンでも活躍している大人気バッグとなります。

 

圧倒的な収納力と携帯性を兼ね備えた便利さにファッション性も高いので、今やアパレル業界で絶大な人気を誇り2017の最新トレンドアイテムになっております。

「大き過ぎず...小さ過ぎないかばんないかな...?」

サコッシュバッグは、このような悩みを持たれていた人にはピッタリの大きさのバッグとなります。

 

どれくらい荷物が入るの?

どれくらい荷物が入るの?

 

サコッシュのサイズ感は比較的小さめで、スマホ・財布・ペットボトルなどが入る程度のコンパクトなバッグとなります。

そのため、あまりに遠出するときにはおすすめできませんが、その反面ランチや近くのコンビニやショッピングなどのちょっとした外出や、普段あまり荷物を持ち歩かない人・最低限の荷物だけ持ち歩きたい人にはちょうど良い大きさのバッグです。

 

▼読者に人気のファッション記事を今すぐ読む▼

スポンサーリンク





 

【2019最新】サコッシュバッグ人気おすすめブランド8選

それではこれから、2019年に人気のメンズ&レディース共に人気を誇るサコッシュバッグおすすめブランド8選をご紹介していきます。

気になるサコッシュがあれば是非今年こそは購入しておしゃれを楽しみましょう!

 

①:PORTER(ポーター)

①:PORTER(ポーター)

シンプルなスタイルでシーンを選ばないブランド PORTER(ポーター)のサコッシュバッグ。

厚手なのでアクティブに動きたい際にも重宝できます♡
細かなアイテムもきれいに収められます。

 

 

②:master-piece(マスターピース)

②:master-piece(マスターピース)

master-piece(マスターピース)のサコッシュバッグ。
本体生地にはナイロンのツイル地を特殊加工を施したもの使用。

お出かけするのに丁度いいサイズ感。
ポケットにスマホや定期入れなど良く使用する小物を分けて収納できるので探す手間なしですよ◎

 

 

③:BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS (ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)

③:BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS (ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWSのレザー素材のサコッシュバッグ。
小さいサイズが使い心地も抜群です。

長さ調整が可能なストラップを装着。
ストラップを外してポーチとしてもお使いいただけます。

 

 

④:fredrik packers(フレドリックパッカーズ)

④:fredrik packers(フレドリックパッカーズ)

fredrik packersのサコッシュバッグ。
マチのないフラットな本体の前後に、ドット釦留めのポケットを施しているので、出し入れの多い荷物の収納に便利。

簡単に体へフィットさせる事が可能なので、物の出し入れ時の操作もスムーズです。
ギフトにも喜ばれそうなアイテムです。

 

 

⑤:gym master(ジムマスター)

⑤:gym master(ジムマスター)

gym master(ジムマスター)のサコッシュ。
携帯などの小物をすぐ取り出しやすい、ちょっとしたおでかに便利なアイテム。

ちょっと違ったサコッシュを探してる人におすすめ。
リュックやトートバックなどのサブバックとしても使えます。

1つは持っていたい今年おすすめのアイテムです!

 

 

⑥:REGiSTA(レジスタ)

⑥:REGiSTA(レジスタ)

REGiSTA(レジスタ)のサコッシュバッグ。
手軽さとファッション性から音楽フェスやタウンユースアイテムとしても注目されています。

ファッションポイントにもなる鮮やかな色展開にも注目です。

 

 

⑦:FRED PERRY(フレッドペリー)

⑦:FRED PERRY(フレッドペリー)

1000Dのナイロンファブリックを使用したFRED PERRY(フレッドペリー)のサコッシュバッグ。

テープもアジャスターパーツがしっかりと留まるように柔らかく厚みのあるものを使用。

ファスナーにはロゴ入りのレザーパーツを使用。
素材にまでこだわった機能と快適さを兼ね備えた納得のアイテムです。

 

 

⑧:MILKFED. (ミルクフェド)

⑧:MILKFED. (ミルクフェド)

MILKFED. (ミルクフェド)オリジナルロゴテープ付サコッシュバッグ。

軽量なので旅行やアウトドアに大活躍します!

 

スポンサーリンク


サコッシュバッグは機能性と利便性が最高のおしゃれアイテム

サコッシュバッグは機能性と利便性が最高のおしゃれアイテム

数多くのオシャレさん達が身に着けているサコッシュバッグ。
中でもイチオシのサコッシュバッグから人気ブランド別に紹介させていただきました!

サコッシュバッグは様々な色や形のアイテムがたくさんありますので、自身のコーディネートにピッタリ合うものをチョイスしてみてくださいね♡

 

▼全国のおしゃれさんが利用!ファッションレンタルサービス▼

no image
ファッションレンタルサービスおすすめランキング6選「洋服借り放題」とは

スポンサーリンク   毎年変わるファッションの流行になかなかついていけなかったり、お金がなくて今年も去年の服を着まわしになっている方はいませんか?   「自宅のクローゼットには洋服 ...

続きを見る

スポンサーリンク





BEAUTYMAKER (ビューティーメーカー) > ファッション > ファッション小物 > サコッシュバッグおすすめブランド8選【2019最新】おしゃれさんに人気はコレ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みるきー

美容マスターのみるきーです♪ BEAUTYMAKERの美容記事ライター担当。 皆様の美容習慣のお役に立てる記事を書いていきますので よろしくお願いします♪

人気アクセスランキング

no image 1

スポンサーリンク   女の子の身だしなみの1つに「香り」があります。 最近は香水やボディミスト、ボディフレグランスなどいろいろな種類が出ていますよね。 でも名前は違うのはわかるのですが、中身 ...

no image 2

スポンサーリンク   ファンデーションはメイクの中でも必需品の一つで、お肌の毛穴や色むらを無くしてきれいに見せるメイク用品です。 10代はお肌もピチピチでファンデーションいらずでも、20代~ ...

no image 3

スポンサーリンク   美容大国としてもしられる韓国。 美容コスメやスキンケアを買いに行ったり、韓国で美容エステに行くために旅行しに行く方も増えてきていますね。 韓国は美に対しての意識がとても ...

【2019香り最強】柔軟剤おすすめ人気ランキング!いい匂い&ふわふわ長持ちはコレ 4

スポンサーリンク 香りは人を癒すリラックス効果が高いと言われています。 最近では洗濯用の柔軟剤の香りを香水代わりとしても楽しむ方も増えています。   しかし香りは人によって好き嫌いが分かれて ...

no image 5

スポンサーリンク   毎年変わるファッションの流行になかなかついていけなかったり、お金がなくて今年も去年の服を着まわしになっている方はいませんか?   「自宅のクローゼットには洋服 ...

no image 6

スポンサーリンク     女の子ってメイクにヘアケアに、ファッションと女子力をアップさせるために毎日努力が欠かせないですよね。 かわいく見られたい 素敵な女性に思われたい などいろんな想いが ...

no image 7

スポンサーリンク   皆さんは『戯ちゃん。』さんという方をご存知でしょうか。 一度は本気で美白を目指そうとしたり、美容に興味を持った時に目にする機会が多い『戯ちゃん。』 美白になりたいけど ...

no image 8

スポンサーリンク   衣類やタオルをキレイにしてくれる洗濯洗剤ですが、ちゃんと使っているのに汚れが落ちなかったりニオイが残ってしまっている時ってありませんか? 今回は洗濯洗剤の種類や香り・効 ...

no image 9

スポンサーリンク   韓国発祥の若い女性を中心に人気を集めているティントリップ。 様々な種類が発売されていますが、ティントとはどのようなものなのかご存知でしょうか? 今回はそんなティントリッ ...

no image 10

スポンサーリンク   最近エコやお部屋の統一感を目的として専用の容器とは別の容器にシャンプーや化粧水、クリームなどを詰め替える方が増えています。 ハンドクリームもちょっとしたお出かけや旅行な ...

-ファッション, ファッション小物
-,

Copyright© BEAUTYMAKER(ビューティーメーカー) , 2022 All Rights Reserved.