ライフスタイル

【2019最強】オフィス文具おすすめ12選!おしゃれ可愛い便利なグッズはコレ▼

更新日:

スポンサーリンク





【2019最強】オフィス文具おすすめ12選!おしゃれ可愛い便利なグッズはコレ▼

 

「毎日オフィスワークで同じことの繰り返しでつまらない」

「もっと効率を上げてくれる文房具がほしい」

仕事でデスクに向かう時間が長い方はちょっとでも仕事が楽しくなるように、効率が上がるようにと日々考えていますよね?

そこで今回は仕事の効率をアップさせながら気分も上げてくれる、2019年最強おしゃれカワイイで便利なオフィス文具おすすめ12選をご紹介していきます。

スポンサーリンク


おしゃれ&可愛い文房具が選ばれる理由とは?

おしゃれ&可愛い文房具が選ばれる理由とは?

 

おしゃれで可愛く便利な文具が毎年人気を集めている理由には、以下の3つが大きとされています。

 

1.仕事の効率化ができる

最新のオフィス文具はデザイン性に優れているだけではなく、利便性にも追及して作られています。

散らかっているデスクでは仕事は捗らないし意欲も減っていきます。

それに比べて仕事をテキパキこなす人はデスク周りがキレイに整頓されていますよね?

おしゃれなオフィス文具を活用してデスクをキレイに整理することで、仕事の効率化ができますよ!

 

2.モチベーションアップに繋がる

どうせ仕事をするのなら、お気に入りのものをそばに置いて仕事をしたいというのが本音ではないでしょうか?

自分好みのかわいくておしゃれな文房具をデスクに置くと、気分がグッとあがり仕事へのモチベーションもアップします。

見ているだけでかわいい文房具だと、作業中に見て癒されるリラックス効果もありますよ!

 

3.コミュニケーションツールになる

女性は何歳になってもかわいい物には目がありません。

おしゃれ文房具を持っているだけで「どこで買ったの?」など同僚との話題が上がり、コミュニケーションの1つとして利用することができます。

仲良くなるきっかけになったりもするのでおすすめです。

 

▼読者に人気のライフスタイル記事をチェック▼

市販の紅茶ティーバッグおすすめ人気ブランドランキング5選【2019最新】
市販の紅茶ティーバッグおすすめ人気ブランドランキング5選【2019最新】

スポンサーリンク   豊かな香りと優しい味わいの紅茶は、休息時間の1杯として親しまれていますよね? しかし紅茶にはいくつか種類があり、その種類によって香りや味わいにも違いがあります。 さらに ...

続きを見る

スポンサーリンク





【2019最強】オフィス文具おすすめ12選!おしゃれ可愛い便利なグッズはコレだ!

【2019最強】オフィス文具おすすめ12選!おしゃれ可愛い便利なグッズはコレだ!

 

これから2019年最強とも呼ばれる人気急上昇中のオフィス文具おすすめ12選をご紹介していきます。

おしゃれで可愛く便利なグッズを今日から使っていきましょう!

 

ハイモジモジ メモ デングオン

ハイモジモジ メモ デングオン
優しい色合いのアースカラーで動物の形をしたかわいい付箋です。

パソコンのキーボードの隙間に挟んで立てかけて使用することができます。

デスクの上が散らかっている上司でも、キーボードに挟んでおけば見落とすことがなく伝言することができます。

使わない時はパッケージごとデスクの隅に立てておくことができ、見た目にもかわいく仕事中に癒されますよ。

動物のシリーズは全部で9種類あり同僚へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです!

 

 

ポストイット ポップアップノート デザインディスペンサー アップル

ポストイット ポップアップノート デザインディスペンサー アップル

 

りんごの形をした置き型の付箋入れです。
置くだけで存在感があるのでデスク周りが一気に明るくなり気分も上がります。

デザインだけではなく1枚ずつ瞬時に取ることができ機能性にも優れています。

大きすぎず小さすぎない丁度いい大きさの付箋なので書きやすく、大小様々な付箋を持っていてかさばるという人もこれで1つにまとめることができます。

 

 

カンミ堂 PENtONE

カンミ堂 PENtONE

 

かさばらない・使いやすい・持ち運びしやすいの3つをとことん追求した超小巻のフィルム型付箋です。

ペンサイズなのでそのままペンケースに収納ができます。

 

 

パタリーノ ペンケース

パタリーノ ペンケース
グッドデザイン賞を受賞した高機能なペンケースです。
ペンケースのフタにはマグネットが内蔵していて、フタを開けた状態で固定できるので取り出しやすくなっています。

ペンケースの内側にはポケットが付いていて消しゴムや付箋などをしまうのに便利で、中もキレイに整頓されるので中身がぐちゃぐちゃになってしまうのを防いでくれます。

 

 

パイロット モーグルエアー シャープペン

パイロット モーグルエアー シャープペン

 

文房具メーカーの大手のパイロットから、女性が持っても可愛いカラーバリエーションの折れないシャープペンです。

書く時にかかる筆圧をペン先が自動で潜って吸収して、折れるのを防いでくれる優れものです。

ペン先が潜り衝撃を吸収しながらかけるので、書き心地もなめらかで書きやすくなっています。

ペンを振るだけで芯が出てくる便利機能付きで、事務作業捗ること間違いなしです。

 

 

ゼブラ サラサグランド

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド

 

大手文房具メーカーのゼブラから高級感のある大人ピンクやゴールドの色合いがかわいいデザインのボールペンです。

ゼブラの人気商品であるサラサラ書けるボールペンの「サラサクリップ」と同じ替え芯を使用しているので、サラサラ滑らかで書き心地が良くインクもにじまないのが特徴です。

手帳や厚めのバインダーでも挟みやすいバインダークリップなので、持ち運びにも便利です。

 

 

プラス ダブルエアイン

プラス ダブルエアイン

 

消しゴムの角で消す気持ちよさをずっと味わえるダブルエアインは、エア入りカプセルパウダーと多孔質セラミックスパウダーを配合しより軽いタッチと角で消す感触を実現しました。

消しくずも出にくく、くずがまとまりやすいのも特徴です。

 

 

METAPHYS(メタフィス) 薄型消しゴム gum

METAPHYS 薄型消しゴム gum(ガム)

 

スリムでシンプルなデザインで2011年にグッドデザイン賞を受賞した薄型消しゴムです。

ガムのような見た目で広い箇所は寝かせて消し、小さな箇所は立てて消せる優れものです。

色はホワイト・ブラック・オレンジの3種類でスタイリッシュなデザインです。

 

 

パイロット フォームイレーザー

パイロット フォームイレーザー

 

パイロットの人気消しゴムの1つで特殊発泡体を採用することにより、軽い消し心地なのに消しくずがまとまるので消しくずが散らかることがなく事務作業が快適に進めます。

大きさがSサイズからXSサイズまでバリエーション豊富にあるので、収納場所の大きさに合わせて選べます。

 

 

プラス指サック メクリッコsweet

プラス指サック メクリッコsweet

 

オフィスワークでは欠かせない指サックをアクセサリーのようにかわいくアレンジした商品です。

リング型でハートやお花などがワンポイントでついています。
指先が華やかだとネイルをしているような気分になり、仕事へのモチベーションもアップします。

内側に滑り止めが付いているので資料をめくる時も外れにくく機能性にも優れています。

 

 

MAKE YOU ハサミ リップ型シザー

MAKE YOU ハサミ リップ型シザー

 

カバンの中に入れていると思わず本物と間違えてしまいそうになる、かわいいリップ型のコンパクトなハサミです。

リップの部分を引っ張るとハサミが出てくる、コンパクトで持ち運びしやすい文房具です。

 

 

プラス プリット テープのり ノリノプロ

プラス プリット テープのり ノリノプロ
事務作業では封書を閉じたり何かを貼ったりする作業が多くなりますよね。

そんな作業を少しでも楽にしてくれるのが、サッと取り出せて手も汚れないテープのりのノリノプロです。

なかでもノリノプロははしピタスイッチを押すと端から端までしっかり貼れるガイドが出現し、作業をアシストしてくれます。

付箋のようにきれいにはがせるタイプと、強力な粘着力を持ったテープの2種類が販売されているので用途に合わせて選ぶことができます。

 

 

スポンサーリンク





【2019最強】オフィス文具おすすめ便利グッズ まとめ

デザインと機能性に優れたオフィス文房具は仕事の無駄を省くだけではなく、見た目もおしゃれで持っているだけで気分が上がるものばかりです。

ぜひ自分の使う用途に合わせて、お気に入りの文房具を見つけてくださいね!

 

▼よく読まれている人気記事をチェック▼

【2019香り最強】柔軟剤おすすめ人気ランキング!いい匂い&ふわふわ長持ちはコレ
【2019香り最強】柔軟剤おすすめ人気ランキング!いい匂い&ふわふわ長持ちはコレ

スポンサーリンク 香りは人を癒すリラックス効果が高いと言われています。 最近では洗濯用の柔軟剤の香りを香水代わりとしても楽しむ方も増えています。   しかし香りは人によって好き嫌いが分かれて ...

続きを見る

スポンサーリンク





BEAUTYMAKER (ビューティーメーカー) > ライフスタイル > アイテム > 【2019最強】オフィス文具おすすめ12選!おしゃれ可愛い便利なグッズはコレ▼

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みるきー

美容マスターのみるきーです♪ BEAUTYMAKERの美容記事ライター担当。 皆様の美容習慣のお役に立てる記事を書いていきますので よろしくお願いします♪

人気アクセスランキング

no image 1

スポンサーリンク   女の子の身だしなみの1つに「香り」があります。 最近は香水やボディミスト、ボディフレグランスなどいろいろな種類が出ていますよね。 でも名前は違うのはわかるのですが、中身 ...

no image 2

スポンサーリンク   ファンデーションはメイクの中でも必需品の一つで、お肌の毛穴や色むらを無くしてきれいに見せるメイク用品です。 10代はお肌もピチピチでファンデーションいらずでも、20代~ ...

no image 3

スポンサーリンク   美容大国としてもしられる韓国。 美容コスメやスキンケアを買いに行ったり、韓国で美容エステに行くために旅行しに行く方も増えてきていますね。 韓国は美に対しての意識がとても ...

【2019香り最強】柔軟剤おすすめ人気ランキング!いい匂い&ふわふわ長持ちはコレ 4

スポンサーリンク 香りは人を癒すリラックス効果が高いと言われています。 最近では洗濯用の柔軟剤の香りを香水代わりとしても楽しむ方も増えています。   しかし香りは人によって好き嫌いが分かれて ...

no image 5

スポンサーリンク   毎年変わるファッションの流行になかなかついていけなかったり、お金がなくて今年も去年の服を着まわしになっている方はいませんか?   「自宅のクローゼットには洋服 ...

no image 6

スポンサーリンク     女の子ってメイクにヘアケアに、ファッションと女子力をアップさせるために毎日努力が欠かせないですよね。 かわいく見られたい 素敵な女性に思われたい などいろんな想いが ...

no image 7

スポンサーリンク   皆さんは『戯ちゃん。』さんという方をご存知でしょうか。 一度は本気で美白を目指そうとしたり、美容に興味を持った時に目にする機会が多い『戯ちゃん。』 美白になりたいけど ...

no image 8

スポンサーリンク   衣類やタオルをキレイにしてくれる洗濯洗剤ですが、ちゃんと使っているのに汚れが落ちなかったりニオイが残ってしまっている時ってありませんか? 今回は洗濯洗剤の種類や香り・効 ...

no image 9

スポンサーリンク   韓国発祥の若い女性を中心に人気を集めているティントリップ。 様々な種類が発売されていますが、ティントとはどのようなものなのかご存知でしょうか? 今回はそんなティントリッ ...

no image 10

スポンサーリンク   最近エコやお部屋の統一感を目的として専用の容器とは別の容器にシャンプーや化粧水、クリームなどを詰め替える方が増えています。 ハンドクリームもちょっとしたお出かけや旅行な ...

-ライフスタイル
-, ,

Copyright© BEAUTYMAKER(ビューティーメーカー) , 2022 All Rights Reserved.